車検に通るためのバックランプの正しい取り付け方法を知ろう

未分類

車には後方だけでもブレーキライトやウインカー、ナンバー灯などたくさんのランプが付いています。これらのランプは車を安全に運転するために必要なものです。そのため、それぞれのランプには取り付けできる基準が決められていてその基準を満たしているかを車検の際にチェックしています。

ここでは、車の後方に付いている後退のときに点灯するバックランプについて解説したいと思います。

車のバックランプとは

バックライトは、車の後退を知らせる重要なランプです。安全性にかかわるため車検でも細かく基準が定められていて、チェックが行われています。

バック時に点灯して後続車へ伝える役割

車の後方部分に付いているランプにはいくつかあり、その中でも車が後退するときに白く光るランプが「バックランプ」(後退灯)です。

このバックランプはギアをバックの位置にあるときのみ点灯します。このランプが光ることで後方にある車や歩行者に対して、後退することを知らせる役割があります。

そして、バックランプが切れたままで走行していると取り締まり対象となり、捕まると違反切符を切られてしまいます。違反点数が加算されるだけでなく、余計な罰則金の支払いもあります。

夜間に走行しない人は、なかなかバックランプが切れていることに気が付かない人もいるかもしれません。しかし、安全のためにも乗車時にはバックランプが点灯しているか確認しましょう。

車検時に細かい規定がある

バックランプはその点灯によって、後方にある車や歩行者に車が後退することを知らせます。もし、このランプが点灯しないと、後方にある車は前車の後退を知ることができません。

そのため、バックランプは取り付けの位置や明るさ、色、数、大きさにおいて細かく基準が設けられています。そして、バックランプは車の走行においてとても重要な役割を担っているため、基準から外れていると車検に通りません。

車検におけるバックランプの基準

Young Mechanic Writing On Clipboard White Examining Car Wheel

安全にかかわる重要なランプなため、細かく基準が決められておりその基準を満たさないと車検にとおりません。

色は白色のみ

バックランプの色は白色のみと決められています。しかし、白色といっても人によってどれくらいまで白色ならよいのか判断に個人差があります。

そのため、特に規定はありませんが、バックランプを選ぶ時には色温度(ケルビンの数値)を目安にして選ぶことができます。一般的なバックライトに使用されている電球は、6,000ケルビンのものが多く、最高でも7,000ケルビンまでなら白色としてみなされるようです。

しかし、車検でのバックランプの検査は検査官の目視によるものなので、検査官が青白いと感じたり黄色味が強いと感じると落とされる可能性もあります。そのため、自分で交換をするなら6,000ケルビン程度に抑えておくとよいでしょう。

数は2個以下

バックランプには装着されている戸数にも制限があり、1灯から2灯に変更するときには注意が必要です。車検に通るためには、1灯か2灯のみです。また、2灯の場合には、そのランプが左右対称に装着されていることが条件です。

そして、1灯のものを2灯に変更しても車検には通りますが、2灯のものを1灯に変更すると整備不良とみなされます。

明るさの上限はない

街灯のない暗い駐車場だと、バックランプを明るいものやLEDに変えている人も多いでしょう。しかし、車の運転中に強い光が視界に入ると、前方が見えにくくなりとても危険です。そのため、バックランプには明るさに対する注意点が明記されています。

数値としての光度の上限規定はありませんが、「ほかの交通の妨げにならない明るさであること」と定められています。なお、光源は15W以上、75W以下の間に決められています。

後方100メートルから点灯が確認できる

バックランプは、その光が後方の車にしっかりと確認されなければ安全性を確保できません。そのため、バックランプの光は、昼間に点灯して後方100メートルの位置から点灯を視認できることという規定があります。そして、より遠くからも視認しやすくするため、レンズ部分の面積も20平方センチメートル以上と決められています。

しかし、視認しやすくするためであっても、バックランプの光度を極端に明るくすることはできません。明るくしすぎると、「ほかの交通の妨げにならない明るさ」という規定にひっかかってしまい車検に通らなくなります。

1.2メートル以下に取り付ける

バックランプの取り付け位置は、範囲が決められていてその範囲ないの取り付けでないと車検に通りません。通常、バックランプの上部の縁が1.2メートル以下、下部の縁が25センチ以上の位置への取り付けが必要です。

購入したときのままバックランプの位置を変えたり、車高を調整していないのであれば問題ありません。しかし、車高を低くしているとこの位置がずれている可能性があります。そのため、車高を低くした場合には、車検の前にバックランプの高さを確認しておかないと車検に通らない可能性があります。

車検を通すか買い替えかで迷っている場合

White miniature car on money coin stack growth with clock

車検費用は年式が古くなるほど高額になり、負担に思う人も少なくないでしょう。また、古い車にお金をかけることに不満を感じる人もいるのではないでしょうか。そのような時には、車検を通さずに買い替えると、日々の維持費用の節約につなげられます。

年式や整備費用で検討する

車を所有していると維持費用がかかります。この維持費用は車が古くなるにつれて増えてきます。これは、車は古くなると故障個所が増えてきて修理や整備のための費用が増えるからです。

そのため、10年を超える車だと車検費用もそれまでに比べて高くなる可能性が高いです。また、自動車重量税は13年を超えると重課され、毎年納めている自動車税の支払いも増えます。

そのため、13年を境に税額も増え、メンテナンスに係る費用も増えるため、車検を通すよりも買い替える方がコスト的にお得になる場合があります。

また、車の安全装備も10年もすれば大きく変わっています。そして、燃費性能もより高い車が発売されているでしょう。そのため、車を運転する上でより安全面や環境面を考えるのであれば、乗り替えを検討するとよいでしょう。

買い替えの場合は買取業者の選択が大事

車検を期に車の買い替えを検討する人はとても多いです。この買い替えのときにどの業者を選ぶのかで買取価格やサービス内容は大きく変わります。

車の買取の際には、買取業者に依頼する人が多いと思いますが、一社だけの査定では査定額が低くても気づかずに売却してしまい損をする可能性があります。まずは一括査定でどれくらいの買取価格になるのかを確認するとよいでしょう。

一括査定なら買取業者同士に競争意識が働き、より高額査定がでやすくなります。しかし、査定額だけで買取業者を選んではいけません。買取でのトラブルを避けるためにも、事前に買取業者のサービス内容や顧客との間にトラブルが起きてないかなどを調べておきましょう。

カーネクストならサービスも充実していて、幅広い車種の買取を行っています。事故で動かない車や年式の古い車、過走行車でも0円以上の買取を保証しています。

また、ほかの買取業者で買取価格が付かないと言われた車でも高額の査定がでる可能性もあります。これは、カーネクストが世界中に独自の販路を持っていて、優れた整備や修理に関する技術を駆使して再販したり、スクラップとして輸出したり、部品として再利用したりしているためです。

買取査定はもちろん無料で行えます。また、引き取りの際のレッカー代も無料です。そして、廃車に係る費用や書類の作成・手続きも無料で代行してもらえます。車の買い替えなら廃車でも買い取ってもらえるカーネクストがおすすめです。

参考:カーネクスト

基準に合ったバックランプで車検を受けよう

車検は、車を安全に乗るためには大切なものです。普通乗用車なら2年に一度の車検は必ず行わなければ公道を走れなくなります。そして、車検の際には車の細部に至るまで検査が行われ、その検査基準を満たさなければ車検を通すことができません。

バックランプは、後続車に合図を送るための重要なランプです。バックランプに手を加えている人は多いですが、車検に通らなければ、再度車検を受けなおしたり、整備しなおすための費用や時間もかかります。そのような事態を避けるためにも、車検に通るバックランプを装着して安全に車を運転しましょう。

タイトルとURLをコピーしました